頚椎(けいつい)
頚椎(けいつい)
英語名称
atlas(アトラス):第一頚椎
axis(アクスィス):第二頚椎
4th~7th cervical vertebrae(フォース~セブンス・サーヴィカル・ヴァーテブリー):第三頚椎~第七頚椎
解説
頚椎は背骨の最上部にあり、七個の椎骨で構成されています。7個の頚椎は緩やかに前方へ凸(前弯)しています。上部の二つの骨(第一頚椎、第二頚椎)はそれぞれ環椎(かんつい)、軸椎(じくつい)と呼ばれ、他の5つの椎骨とは形状があきらかに異なります。
第一頚椎である環椎にはいわゆる椎体がなく、また後部に突出している棘突起(きょくとっき)が存在しません。更に他の椎骨に比べ椎孔(ついこう)大きいため形状があたかもリングにも見えることから環椎(かんつい)と呼ばれています。
第二頚椎である軸椎は環椎がはまる歯突起(しとっき)と呼ばれる上方へ伸びる軸状の突起物があり頚椎の回旋動作の際の回転軸となります。
環椎、軸椎で正中環軸関節・外側環軸関節を構成し、第三頚椎とも椎間関節を構成します。
第三~第七頚椎はほぼ形状をしていますが第三~第六頚椎の棘突起は先端が二股に別れているのに対し、第七頚椎は二股に別れておらず、棘突起は他の頚椎と比べ長いという特徴をもってます。
このことから第七頚椎は隆椎(りゅうつい)と呼ばれることがあります。
主に起始する筋肉
肩甲挙筋、前斜角筋、中斜角筋、頭半棘筋、頭板状筋、大後頭直筋、下頭斜筋、僧帽筋(上部)、小菱形筋
主に停止する筋肉
頚最長筋、頚棘筋、頚板状筋、頚半棘筋、多裂筋、回旋筋
主に構成する関節
頚椎捻挫、頚椎椎間板ヘルニア、環軸椎亜脱臼