頚椎圧迫テスト:ジャクソンテスト(Cervical compression test:jackson)

頚椎圧迫テスト

頚椎圧迫テスト:ジャクソンテスト(Cervical compression test:jackson)

目的

頚椎圧迫テストは文字通り頚椎を圧迫するテストです。
頚椎圧迫テストには大きく『ジャクソンテスト』、『スパーリングテスト』の2種類があります。
手などに痺れがあり、神経根症が疑われる場合に用います。

頚椎の椎骨と椎骨の間には椎間孔(ついかんこう)と呼ばれる神経の通り道があります。
もし、そこに何かしらの問題が生じ、神経の通り道が狭くなってしまうと神経根が圧迫され患側上肢に痺れがでてしまいます。
痺れがある方に対し、このテストを実施するとさらに神経根が圧迫されるので痺れ(放散痛)が増強します。
この圧迫テストで痺れが増強した場合は陽性で『神経根症』が疑われます。

実施方法

1. 患者さんをイスやベットなどに座らせます。このとき検者は患者さんの背後にたちます。
2. 検者は患者さんに頭部を少し反らす(頚部伸展)ように指示し、患者さんの頭頂部に手の平をおきます。
3. 検者はそのまま手の平でベットに向かって(直下)ゆっくりと圧迫を加えます。

頚椎圧迫テスト

頚椎圧迫テスト:ジャクソンテスト
(Cervical_compression test:jackson)

結果の評価

このテストにより患側上肢に神経症状が増強した場合は後部椎間関節の異常や神経根症状が疑われます。






運営者情報


当サイトの編集長の佐藤伸一(さとうしんいち)です。
都内でトレーナーとして約20年活動し、その後、カイロプラクターとして約10年活動していました。
現在はフリーランスで活動していて主に健康や運動に関する情報を発信しています。

公式サイト:
https://shinichi-sato.info/

ページ上部へ戻る